昨年、弊社ニッポンプロダクションは、過去最高の実績を残しました。常設チームを強化し、国際的なリーチを拡大することで、成果を約2倍に伸ばすことができました。
私たちニッポンプロダクションのチームは、仕事から計り知れない喜びを感じています。円が外貨に対して価値を失っていることから、予算は縮小し、海外撮影がより一層難しくなっています。そうした状況の中でも、私たちを信頼して仕事を共にしてくださる顧客の皆様には、特に感謝の気持ちでいっぱいです。
ニッポンプロダクションは、西側諸国のクライアントのために、世界各地で撮影コーディネーターを行う姉妹会社 Storytailors と連携して活動しています。Storytailorsは長年にわたり、BBC、Netflix、Discoveryなどのプラットフォームで放送されるコンテンツや、Ikea、Aston Martin、Fordなどのブランドで使用されるコンテンツを制作してきました。
前述の通り、私たちにとって2024年は過去最高の実績を残せた年でした。2023年は60個のロケに参加したことに対して、2024年は109個のプロジェクトをお届けし、合計で2,000分以上のコンテンツを提供することができました。
さらに、日本語を話すインターナショナル・コーディネーターのネットワークは、2023年は149人だったことに対し、昨年は300人にまで拡大しました。関連会社Storytailors の英語話者ネットワークを加えると、その総数は約1,800名となります。
私たちが最も活動した国々:
- ウクライナ
- トルコ
- 韓国
- ドイツ
- スペイン
- メキシコ
- オランダ
- アメリカ合衆国
- ポーランド
- ブラジル
- フランス
- イタリア
- ペルー
- サウジアラビア
- 台湾
日本の主要放送局の大半と、それらの制作会社とロケーションを共にできた事は、私たちにとって、大変幸運な事でした。
私たち撮影コーディネーターは、クライアントと共に乗り越えた困難をよく覚えています。戦争で荒廃したウクライナからの取材や、サウジアラビア当局との許可交渉など、韓国で日本のトップセレブリティを招いたイベントの企画、あるいはラテンアメリカのあまり知られていない地域でトラベル・ショーの門戸を開いたことなどもです。
メディアの世界では予算が減少しており、ニッポンプロダクションの撮影チームは2025年が困難な年になると予想しています。円はなかなか回復せず、世界全体も安定の兆しがありません。しかしながら、私たちは才能ある顧客と信頼できる社内チームが、そうした状況の中でも、良い結果を出してくれると信じています。